
最近、ビットコインに興味が出てきたんだけど、周りで投資をしている人がいないから、実際どんな感じで運用できるのか気になる~

ビットコイン、最近流行ってるよね。
実は、僕も去年からビットコインへの投資を始めたんだ。
今日は、運用して1週目の成果を解説するから、参考にしてね!

実際に投資している人の解説を聞けるなんてラッキー!よろしくお願いします。
2021年からビットコインの運用を始めました。
本日は、1週目時点での運用状況の報告とビットコインへの投資のポイントを解説します!
ビットコイン運用1週目の状況

タイトルにもある通り、1週目から―1,132円とマイナススタートでした、、、
この時は、3万円の投資を行い、1週目時点で28,868円という結果です。

えー!いきなりマイナスですか、、、なんかやっぱり怖いかも、、、

確かに、この時だけ見たらそうですよね。
でも、こんな状況でも毎月3万円の積立投資を長期間やろうと思っているんだよね。

え?!マイナスなのに毎月3万円も?!なんでですか?

本当だよ!その理由は、次のテーマで解説するよ!
毎月3万円の積立投資を開始

本当に毎月3万円も投資するんですか?

もちろん!実は、10年以上のように長期であればあるほど、パフォーマンスが良くなる傾向にあるんだ。

そうなんですね、具体的な内容は、解説を見てみます。
僕のビットコインの運用は、1回きりではなく毎月3万円の積立投資をやってます!
ビットコインの積立投資のメリットは下記のようなことです。
- 毎月の定額購入のため、ドル・コスト平均法で運用できる
- 将来的にビットコインの価値が上がっていく予想がされている
- 現在は、1BTC=400~500万円程度(2021年には、700万円台を記録)
- 2025年頃は、1BTC=1億円程度
- 淡々と購入していくことが基本のため、値動きに過敏になる必要がない
ビットコインを含めて投資が初めての方・経験が浅い方にも「長期間」、「毎月定額の積立投資」はおすすめです!
毎月、積み立てることができる額は、一人ひとり違うと思いますが、「長期間・定額積立」は基本です!
実際に想像してみてください。
手元に運用に回せる貯金が100万円あったとして、全額を一気にビットコインへ投資した場合、値下がり時に耐えられますか?
10%の下落で10万円の含み損です。
一方、20%の上昇で20万円汚含み益です。
ブレ幅が大きいモノに大金をつぎ込むのは精神的な負担が大きい、、、
ちょっとずつ、毎月の積立をすることでハラハラ・ドキドキ感が薄れると思います!
大事なことは、長期間運用を続けることなので、やっぱり少額からの積立投資をオススメします!

なるほど!長い目で見ると上昇する可能性があるから、今のうちに積み立てているんですね!
しかも、少額での積み立てならあんまり怖くないかも!

その通りなんです!
理解してもらえて良かったです!
次は、ビットコインを始めるときに失敗しない方法を解説しますね!
失敗しないビットコインの買い方

始め方によって成功・失敗なんてあるんですか?

そうだね!初心者でも覚えておいてほしいコツがある!
ビットコインの投資で失敗しない主な方法は、以下の通りですね。
全体のイメージとしては、「必要以上に損しない、手数料を払わない」というように”防御”を意識することです。
・レバレッジ取引をしない
・手数料の安い取引所・販売所を利用する
・暗号資産(仮想通貨)交換業者ではない取引所は避ける
・取引所・販売所を複数使い分ける

取引所・販売所については、違いから解説しますね。
取引所に比べると手数料が高い。
儲ける仕組みが「高く売って、安く買う」というときの”差額”になるため。
初心者でも手数料が安い”取引所”をおすすめしますが、慣れるまでは操作がしやすい”販売所”を利用しても良いと思います!
また、取引所と販売所を両方提供している業者もあります!

なるほど、これらが失敗しないコツなんですね。取引所と販売所の違いは良く分かりました!けど、具体的にどんな業者があるか分からないから教えてください!

それは良かった!具体的な業者ですね。もちろんいいですよ!
おすすめの取引所・販売所
おすすめの取引所・販売所は下記の通りです。
【コインチェック】
コインチェックは、マネックスグループ(東証一部)の子会社であるコインチェック株式会社が運営している暗号資産交換業者です。
また、一般社団法人日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会、日本ブロックチェーン協会のそれぞれの会員企業であるため、信頼できる業者です。
コインチェックの主な強みは、下記の通りです。
- 取り扱い通貨数が国内最大級(16通貨)
- ”取引所”の手数料が無料(”販売所”もある)
- 500円からビットコインが貰える
- サイトのデザインが分かりやすく、使いやすい
- 24時間365日対応
- 月々1万円から積み立て可能
僕自身もコインチェックを利用していますが、使いやすいですし、デザインもシンプルでカッコいいです!
ビットフライヤー
ビットフライヤーは、株式会社ビットフライヤーホールディングスで運営されている仮想通貨交換業取引所です。
また、一般社団法人日本暗号資産取引業協会の会員です。
ビットフライヤーの主な強みは、下記の通りです。
- 取り扱い通貨数が多い(14通貨)
- ”販売所”の手数料が無料(”取引所”では手数料あり)
- 全種類の通貨を1円から売買できる
- 1円単位で積み立て投資ができる。
- 業界最長の7年間ハッキングなし(安全性高い)
- ビットフライヤークレカが発行でき、ビットコインとしてポイントの還元がある(最大還元率2.5%)
ビットフライヤーは、クレカ機能と安全性が魅力的ですね!
日々の買い物で還元されるポイントがビットコインってワクワクします!
安全性についても、業界最長でハッキングされていないことは投資家として重要なポイントです。

具体的な販売所・取引所を教えていただきありがとうございました!
早速、ビットコインを購入したいと思います!
長い目で見れば多少の乱高下は気にしません!

やる気になってくれて良かったです!
あくまで、投資は自己責任なので無理のない範囲でお願いします!
